

こんな脊椎側弯症の症状で
お困りではありませんか?
お困りではありませんか?
- 朝起きると背中から腰にかけて強い痛みがあり、起き上がるのがつらい。
- 歩くときに背骨の歪みを感じ、左右のバランスが悪く痛みが走る
- 病院では『手術しかない』と言われ、それ以外の選択肢が提示されなかった
- 長時間座っていると背中に鈍い痛みが広がり、立ち上がるのが苦痛
- 水着やぴったりした服を着るのが恥ずかしく、好きなファッションを楽しめない
- 施術の説明がなく、流れ作業のようにされるのが不安だった

脊椎側弯症とは?

脊椎側弯症とは、背骨が左右に湾曲し、ねじれを伴う状態を指します。本来まっすぐであるべき背骨が「S字」や「C字」に曲がることで、姿勢の乱れや体のバランスの崩れが生じます。
症状は人によって異なりますが、一般的には以下のような影響が出ます。
- • 姿勢の悪化(片方の肩が上がる、ウエストラインが左右非対称になる)
- • 背中や腰の痛み(筋肉や神経への負担が増すため)
- • 長時間座るのがつらい(座っているだけで背中に負担がかかる)
- • 呼吸が浅くなる(肋骨の位置がずれることで肺の動きが制限される)
- • 疲れやすい、体が重く感じる(全身のバランスが崩れるため)
脊椎側弯症の原因
脊椎側弯症の原因には、明確に特定できるものと、はっきりしないものがあります。
- 1.特発性側弯症(原因不明のもの)
- • 側弯症の約80%は、明確な原因がわからない「特発性側弯症」です。
- • 成長期の女性に多く見られ、遺伝的要因やホルモンバランスの変化が関与している可能性があるとされています。
- 2.姿勢の影響によるもの
- 3.神経や筋肉の異常によるもの
- 4.日常生活でのクセや習慣
- • 片側の肩にばかりバッグをかける、いつも同じ足を組む、左右どちらかに体重をかけて立つなどのクセが、歪みを悪化させることがあります。
• 長時間のデスクワークやスマホの使用で、片側に偏った姿勢をとり続けると、筋肉のバランスが崩れて背骨の歪みにつながります。
• 先天的な神経疾患や筋肉の発達異常が原因で、背骨が歪んでしまうケースもあります。

当院で解決できること

- 1.「手術しかない」と言われたあなたへ
- 2.毎朝の強い痛みで目覚めるあなたへ
- 3.歩くたびに痛みを感じるあなたへ
- 4.水着や好きな服を自信を持って着たいあなたへ
- 5.長時間座るのがつらいあなたへ
- 6.流れ作業のような施術に不安を感じたあなたへ
他にできることがあるかもしれません。
手術は最後の手段です。当院では、脊椎側弯症の症状をできる限り軽減し、日常生活を快適にするための施術を行っています。トムソンベッドを使用し、痛みなく姿勢のバランスを整えます。まずはあなたの状態を詳しく見せてください。
痛みなくスムーズに起きられる体を目指します。
起床時の痛みは、体の歪みが影響している可能性があります。当院の施術は、関節の可動性を取り戻し、筋肉や神経への負担を減らすことで、スムーズに起き上がれる体へと導きます。
動きの悪い関節を調整し、スムーズな歩行を取り戻します。
歩くときの痛みは、体の歪みやバランスの崩れが原因かもしれません。当院では、レントゲンやMRIではわからない関節の動きまでしっかり確認し、痛みなく動ける体へと導きます。
姿勢を整え、美しく健康的な体へ
脊椎側弯症による見た目の変化に悩んでいませんか?当院では、姿勢改善の施術だけでなく、日常生活でできるストレッチやセルフケアのアドバイスも行い、自信を持てる体へとサポートします。
デスクワークも快適に。
座っていると背中に痛みが広がるのは、体のバランスが崩れているサインです。当院の施術で正しい姿勢を取り戻し、快適に過ごせる体へと導きます。
一人ひとりに丁寧な説明と施術を行います。
当院では、施術の前にしっかりと説明を行い、不安を解消してから施術を行います。完全予約制のため、あなたの症状にしっかり向き合い、一人の施術者が最初から最後まで担当します。
中新整骨院の施術とは
カイロプラクティックの理論に基づいた
唯一の施術法です
唯一の施術法です
-
01
一人ひとりにじっくり向き合う、丁寧な問診
時間をかけて患者様の話を丁寧に聞き、症状の原因を詳しく分析。道具や資料を使って、分かりやすく説明するので「なぜ痛みが出るのか」が納得できます。 -
02
手術しかないと言われた症状でも、改善の可能性を探る施術
病院で「手術しかない」と言われた方でも、改善の可能性を見出します。レントゲンやMRIでは分からない痛みの原因を見極め、適切なアプローチを行います。 -
03
トムソンベッドを使用した、痛みの少ない施術
関節の可動性を重視し、体に負担をかけずに本来の動きを取り戻す施術。特にトムソンベッド(ドロップベッド)を使用した矯正は、痛みがほぼなく、高齢の方でも安心です。

施術料金
初回から2回目以降
安心して受けてもらえるように初めて当院に来院される方を対象に
インターネット予約限定の
初回特別料金をご用意しました。


ご予約
完全予約制になります、
お電話かLINEで事前にご予約ください
お電話かLINEで事前にご予約ください

FAQ
よくある質問
-
手術しかないと言われましたが、本当に改善できますか?
側弯症の状態によります。
手術をしなくても痛みを軽減したり、日常生活を快適にすることは可能です。特に「姿勢の悪さ」や「体のバランスの崩れ」による痛みは、施術によって改善することが多いです。一度、現在の体の状態をしっかり確認し、どのような施術が適しているのかご提案いたします。 -
施術は痛いですか?
無理に関節を動かしたり、強い力を加えることはありません。
当院の施術は、痛みを伴わない安全な方法で行います。特にトムソンベッドを使用することで、関節の負担を抑えながら矯正を行うため、「ボキボキ鳴らされるのが怖い」という方でも安心して受けていただけます。 -
どのくらいの頻度で通えばいいですか?
症状の重さによります。
最初のうちは 週1〜2回のペース で施術を受けていただくことをおすすめします。ある程度改善が見られた後は、月1回のメンテナンス で状態をキープすることが可能です。詳しい通院計画は、初回の施術後にご案内します。 -
施術だけでなく、自宅でできるケアも教えてもらえますか?
はい。
施術だけでなく、ご自宅でできるストレッチや姿勢改善のアドバイスも行っています。側弯症は日常の姿勢や動作の影響を受けやすいため、自宅でのケアを併用することでより効果的に改善が期待できます。 -
他の整体院との違いは何ですか?
当院は、完全予約制・マンツーマン施術です。
一人ひとりにしっかり向き合うことを大切にしています。また、レントゲンやMRIではわからない 「体の動き」や「関節の可動性」 まで細かくチェックし、痛みの根本的な原因を見極めます。施術だけでなく、再発しない体づくりのサポートまで行うことが特徴です。 -
予約なしで施術を受けられますか?
当院は 完全予約制 となっております。
事前にご予約をお願いいたします。LINEでも24時間ご予約可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 -
支払い方法は? クレジットカードは使えますか?
クレジットカード決済が可能です。
現金、クレジットカード、PayPay、ナカペイ(対応ブランドはお問い合わせください)がご利用いただけます。
最後に院長から

「手術しかないと言われたあなたへ——まだできることがあるかもしれません。」
脊椎側弯症の痛みや違和感、姿勢の悩みで毎日を不安に過ごしていませんか?「もう手術しかない」「どこへ行っても良くならなかった」と諦める前に、まずは一度、私にご相談ください。
私は38年の施術経験と30万人の実績を持つ施術者として、これまで多くの方の「どこに行ってもダメだった」という悩みに向き合ってきました。病院ではわからなかった痛みの原因を見極め、あなたの体に合った施術で、日常生活をもっと楽にするためのお手伝いをします。
当院では、痛みのない施術を行い、施術前にはしっかりと説明をいたしますので、不安なく受けていただけます。「この先生なら任せられる」そう思っていただけるよう、あなたの体と真剣に向き合います。痛みで悩む日々を終わらせるために、一歩踏み出してみませんか?
ご予約・ご相談は、LINEで24時間受付中です。あなたが安心して通える整体院でありたいと思っています。お会いできるのを楽しみにしています。
SCHEDULE
施術時間
- 予約時間の5分前までにお越しください
- 当日のキャンセルは施術料金の100%をいただきます
施術時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ※ | 休 |
- ※土曜日は14:00まで
- ※時間外の施術も相談でお受け致しております
ACCESS
アクセス
- 中新整骨院
- 丸ノ内線 中野新橋駅より徒歩1分
- 東京都中野区弥生町2-25-13永島ビル1階
- 休業日:木、日、祝祭日

